女子
第17回日本リーグ
第17回日本リーグ
とどまることを知らない勢いの日立が、またも他をまったく寄せつけず、21戦全勝で完全優勝を成し遂げた。しかも失ったセットはたった「1」。前回につづく快挙に、ファン、関係者ともにあぜんとするしかなかった。
大会の見所といえば、第15回リーグより続いていた日立の連続ストレート勝ちが、今回の東洋紡戦でストップしたことくらい。これでストレート勝ちは「45」でピリオドとなった。(138セット目)。
個人賞も江上由美、中田久美、三屋裕子、杉山加代子、小高笑子、森田貴美枝と、前年に続きベスト6を日立勢が独占した。
2位に入ったのは3敗の東洋紡、3位がイトーヨーカドー。3位のイトーヨーカドーは、外人のセシリア・タイトが新設の猛打賞を受賞し、話題となった。
日立を倒す、または好ゲームの出来るチームの出現を切に期待する声が聞かれたリーグだった。
大会の見所といえば、第15回リーグより続いていた日立の連続ストレート勝ちが、今回の東洋紡戦でストップしたことくらい。これでストレート勝ちは「45」でピリオドとなった。(138セット目)。
個人賞も江上由美、中田久美、三屋裕子、杉山加代子、小高笑子、森田貴美枝と、前年に続きベスト6を日立勢が独占した。
2位に入ったのは3敗の東洋紡、3位がイトーヨーカドー。3位のイトーヨーカドーは、外人のセシリア・タイトが新設の猛打賞を受賞し、話題となった。
日立を倒す、または好ゲームの出来るチームの出現を切に期待する声が聞かれたリーグだった。